久しぶりの取材でした◎
- ひろかわ
- 2017年11月30日
- 読了時間: 2分

”お久しぶりの”があいさつ文になりつつある、このブログ。
私も、海津もこのブログを始めたときに「2週間に1度は更新しよう!」と話していたのに…その決意はどこへやら…。
更新しなきゃな~と思いながらも、必要に迫られてしているブログではないから、書きたいことをあくまで自分が楽しく発信できればいいかな~なんて思っています。
そんなこんなで、先週末は久しぶりに海津に会い、海津と一緒に二人の方に取材してきました。
いつも取材をすると「人の考えを知ることって面白いな~」と思うことばかりです。
このプロジェクトをはじめるきっかけも、人の考えを知りたいからという好奇心が強かったな~。
他人の考えや目標を知ることは、自分では考え付かなかった選択肢を広げるための機会づくりなんだな~と感じたことがありました。
一人で悶々と考えているより、他者と話して自分の考えを話していると、気づくことがたくさんある。
私は学生時代からその機会に恵まれていたなと思います。
今までも色んな選択肢の中から、その時々に応じて直感やわくわく感、責任感で意思決定をしてきたけど、思い返すとどれも選択として間違ってなかったなと思います。
人生の選択肢が間違っているかどうかは選んでみないとわからないけど、自分の過去にどれだけ納得できるかは、それを判断するうえで重要だなと思うんですよね。
先日取材させてもらった二人は私たちと同世代。
同じ時間を生きていても、考え方も進む道も違うので、同世代と話すと刺激をもらいます。
いつも長々書いてしまうので、今日はここらへんで。
自分の考えを整理するのにも、思い返すのにもブログを書くことが大切だな~(と思いつつ、更新頻度はあがらないかもしれないけど)
さて、今年も残すところあとわずか。
1月に立てた目標はいくつ達成できるかな~~~。
Comments