今月の1冊-1月編-
- ひろかわ
- 2017年2月16日
- 読了時間: 2分

長岡大好き、営業時々編集者のひろかわです。
さて、私もかいづと同じく、今年立てた目標があります。
ひろかわ、2017年の目標は
早寝早起き!(とりあえず早起きだけでも)
なにかと日々の仕事ややらなければならないことに追われ、気づくと1年が終わってしまう…という数年を過ごし、今年はもっと自分の時間を大切にしようと思いました。
仕事で疲れて家に帰ると、洗濯や明日の弁当の準備などの家事に追われ、それが終わった頃には疲れ果てて、気づいたら寝落ち…という繰り返しでした。
正直、早寝早起きという当たり前なことすらできていなかったので、今年はこれを目標に1年を過ごしたいなぁと思います。
といっても、すぐにはできないので、休みの日に朝活をすることにしました。
先日、朝早く起きて長岡駅すずらん通りにある“シャルラン”にモーニングを食べにいきました。
昭和32年の創業以来、50年以上変わらない店内にはステンドグラスがあるのですが、そのステンドグラスは長岡花火をイメージしているそうですよ。
私は7:30の開店と同時に入り、本を1冊読破してから帰ることにしました。
その時に読んでいた本がこれです。

各星座男女それぞれの短編と鏡さんの解説が1冊になっていて、自分や自分の友達を当てはめながら読んでいました。「当たってる~」と思うことも、「どうかな~」と思うことも含めて面白かったです。恋物語というよりも、各星座の人間性と人との関わり方を描いているような物語でした。私の星座である牡羊座の女性は「まっすぐちゃん」。名前の通り、曲がったことが許せない牡羊座が少し痛々しく描かれています。星座だけでその人のすべてはわからないけど、私は「まっすぐちゃん」の気持ちや行動がよくわかる。気になる人や大切な人を思い浮かべながら読むのも楽しいかもしれません。
私はテレビドラマや映画も見ることはありますが、文章としての言葉が好きで、文字で世界を追いたいので、本を読むことが多いかもしれません。
ただ、どうしても余裕がないと本を読む時間が作れないので、月に1冊は本を読むということを意識してブログでも読んだ本の紹介をしていきたいと思います。
普段は車での移動がほとんどなので、たまにバスに乗ってでかけるのも気分転換になり、良い息抜きになりました。
朝の時間を大事にしながら、自分の生活をちょっと豊かに1年間過ごしたいと思います。
Comments